2008年1月31日木曜日

EeePCでeeeXUbuntu

昨夜、EeePCを苦心して作り上げたWindowsXPの環境からLinux環境に移行させた。
今になって考えるとかなり思いきったことをしたなと思う。

しかしこれにはわけがあった。
始めはUSBメモリにインストールするつもりだったのだ。
初め、
http://viva-ubuntu.net/?p=712
にもとづき「ライブCDの部屋」さんからisoイメージをDLしてMacでCDRに焼く。
次にそれで外付けドライブからLiveCDブートさせる。
ターゲットをUSBにしてインストールする。
ところがいつも進行60%の所でインストール進行バーが消えてしまう。
リブートしてもUSBメモリから立ち上がらない。
それの繰り返し。

そのうちに、うっかりパーティションを割る時に、Windowsのアプリを入れていたSDカードを壊してしまった。もうやけになって本番SSDにインストールすることにしたのだ。

最初は焦ったが、持ち運び用には工人舎のSH6があるのでWindowsはそれを使えばよい。
後はLinuxでもUbuntuであれば、基本俺の仕事にはターミナルとVIM、OpenOfficeがあれば問題ないので大丈夫。あとふたつだけクリアすれば。EmobileのD02HWとVPN(PPTP)の運用です。

EmobileのD02HWは、
http://blog.bari-ikutsu.com/article/74396443.html
を見てなんとかつなぐことができました。GoodJob!!

PPTPに関しては、
http://ubuntuguide.org/wiki/Ubuntu_dapper_Ja#PPTP.E3.83.88.E3.83.B3.E3.83.8D.E3.83.AB.28VPN.29.E3.81.AE.E8.A8.AD.E5.AE.9A.E3.81.A8.E9.96.8B.E5.A7.8B.E3.81.AF.E3.81.A9.E3.81.86.E3.81.99.E3.82.8C.E3.81.B0.E3.81.84.E3.81.84.E3.81.A7.E3.81.99.E3.81.8B.3F
基本ここで。
僕はパッケージでPPTPのネットワークパネルアプレットへのプラグインをインストールして対応しました。Ubuntu(というかDebian)のVPNクライアントには三種類あるので気を付ける必要がある。MSのPPTPに対応したものを今回はいれた(Cisoco対応のものとかもある)。

これも無事にインストール・設定できて、なんとか仕事にも支障がなくなりました。

eeeXubuntuの感想ですが、
全体的に入れていてチューンしたXPより軽くサクサク動きます。
特にFirefoxのサクサク度具合は全く違います(同じ機能拡張いれても)。
パッケージ(アプリ)もマネージャ入れ放題。
ただし、あっという間にSSDがいっぱいになるので気を付ける必要がある。

っていうことで、なんで早くUbuntuにしなかったのかと思っております。
Viva Ubuntu

0 件のコメント: