2008年2月28日木曜日

Poroxyも「いか」から「たこ」の時代に--eeeXubuntuにPolipoを入れる

昨夜から風邪を軽くひいてしまい、熱で少しダウンしてしまいました。
今かかっているプロジェクトがもうすぐ終わるので、ちょっと休んだらもう一頑張りです。
プロジェクト関係のみなさま、申し訳ありません。m(__)m

さて、ふらふらとはてブ界隈をブラついていてると、Mac用の簡易Porxy「Dolipo」で驚速27倍速ブラウジングとかいう話題が複数のっていました。

驚速!27倍速ブラウジング、Macユーザ必携ツール登場:Dolipo


簡単にいうとこれは簡易?Proxyの「Polipo」(イタリア語でたこの意味)をローカルに立ち上げて、それを経由してブラウジングすることで、一層ブラウジングのスピードを上げることが出来るというものらしい。

僕はMac使いなのでDolipoも使う事が出来るんですが、今メインで使っているのはEEEPCでそれに載せたXubuntuと言うLinuxです。この小型のPCで全ての作業をほとんどやっていると言うほど愛しているので、このPCでなんとかPolipoが使えればいいんじゃないかと考えました。

で、結果としては簡単で、UbuntuのパッケージにPolipoがありました。
さすがUbuntu!
Synapticで検索してワンクリックインストールです。
インストールが終わると自動的にデーモンモードで立ち上がってます。
デーモン起動設定も/etc/init.d以下あたりに入っています。
あとはブラウザのProxy設定をlocalhostの8123に設定。
それで問題なくブラウジングできます。

あとは設定ファイルが、/etc/polipo/config なので、英語が読めれば設定ファイルにていろいろな設定をすることができます。どれも親切にコメントが書かれているので問題無く設定できるでしょう。

これをつかってよかったら、Macの方はDolipoを入れてみることにしましょう。

0 件のコメント: