2008年4月2日水曜日

MIDとATOMが実現するもの

Intelが積極的だ。

6月に出ると言われてるAtom(CPU)
それによって実現されるMID
またSSDも増産するとな

MIDがこれまでのデバイスと違うのは、そのAtom CPUセットが、今までモバイルで主流だったARM類よりも省電力の割にはパワフルで、また、今までのIntel x86で蓄積されたOSやソフトウェア資産がそのまま継承出来る点である。

特に今まで日本と言う「パラダイス鎖国」の中でちっちゃい「ケータイ」と言う枠組の中で、特殊なコンテンツ作りのノウハウを得意としてきた人々は、今の、オープンネットワークと蓄積される膨大なコンテンツ資産に対応出来なくなって、既にその特殊権益を犯され始めてきている。

と同時にハードウェアの世界からも大きな波が押し寄せてくるということなのだ。

もう特殊なOSをわざわざ載せて開発することはない。
WindowsやMacOSやLinuxでOKなのだ。
そこで動くブラウザもPCと同じでいいじゃないか。
じゃ、その上のコンテンツもPCと同じでいいよね。
(基本的には、ということですが。)

いままで、我々は、インターネットの有る場所に自分の実体を動かしていかなければならなかった。
今後は本格的にインターネットの有る場所を自分のいる場所に自由に動かせる時代である。

モバイルっていうとすぐに外を考えがちなんだけど、家の中でいろんな場所やシチュエーションの中で常にインターネットを携帯出来るだけでも十分モバイルなのだ。

MIDは特に今の若い既に生まれた時からインターネットネイティブな世代に急速に普及していくだろう。

(携帯に犯されたふやけた日本の若者はどうだろう?だって、他の西欧諸国の若者だったらあんなちっちゃい携帯画面でリッチな経験を期待できると思わないもの。彼らはもっとリッチでパワフルなMIDを自然に欲しがるはず。だっていつでもSkypeしたいじゃん。Twitter気になるじゃん。TumblrのDashboadに街で見つけたお気に入りをアップしたいし、Youtubeを見たいかもしれない)

低コスト化して大容量化するSSDがそれを後押しする。

そして通信インフラもWiMAXとかもっと広範囲なWiFiが後押しする。

どんどんグローバルスタンダードになっていく時代にみんな着いていけるか??
何か古い物に固執してないかい?
既得権益のぬるま湯につかってないか?

それはもう近くにきている。

0 件のコメント: